低予算でパリを楽しむ10の方法

パリの10大観光スポットを網羅した、格安で楽しめるガイドブック。
低予算でパリを楽しむ10の方法

エッフェル塔やノートルダム大聖堂などの見どころがあるパリ は、何世代にもわたって旅行者の旅程の上位を占めてきた。煌びやかな光の都は割高なデスティネーションだが、パリでの手頃な楽しみ方は、探し方さえ知っていれば難しいことではない。実際、凱旋門やオルセー美術館など、この街で最も有名なランドマークのいくつかは、最も低予算で楽しめる。

ちょっとしたインサイダー知識があれば、パリの主要アトラクション をケチらずに予算内でパリを楽しむことは簡単だ。このガイドでは、サクレ・クール寺院、モンパルナス・タワー、ヴィラ・サヴォワなどの見どころを含む、パリの格安観光ベスト10をご紹介。

https://cdn.getyourguide.com/img/travel_guide/7be9d57395d8ea9bf22c2ca8bac9085d.webp/original.jpg

サクレ・クール寺院からはモンマルトルの街並みが一望できる。

1. サクレ・クール寺院の白いトラバーチン石灰岩を鑑賞する。

パリの最も不思議な見晴らしの良い場所から街を見下ろすよりも、パリ観光を始めるのにふさわしい場所があるだろうか?モンマルトルの頂上に位置するサクレ・クール・バシリカ (パリの聖心大聖堂)は、海抜426フィート(130メートル)という素晴らしい高さにある。

バシリカへの入場は無料なので、予算内で楽しめるパリの見どころのひとつだ。あるいは、数ドルでバシリカのドーム内にある300段の階段を登るオプションもある。晴れた日には30マイルにも及ぶパリと田園地帯のパノラマが楽しめる。

予算

ドームに登るには無料または1人7~8ドル

住所と営業時間

35 Rue du Chevalier de la Barre, 75018 Paris, France. 毎日午前6時30分から午後10時30分まで営業。

サクレ・クール寺院での体験

https://cdn.getyourguide.com/img/travel_guide/ea874c10269ce8423d3794cf98799d81.webp/original.jpg

モンパルナス・タワー56階の展望台を体験。

2.モンパルナス・タワーの屋上から光の街を眺める

かつてフランスで最も高い超高層ビルであったモンパルナスタワー は、パリのスカイラインにそびえ立つ高さ689フィート(210メートル)のオフィスビルで、間違いなくパリの最高の眺望を誇っている。56階の展望デッキからは、エッフェル塔を中心に、どこまでも続く絶景を楽しむことができる。

予算

お一人様11~20ドル(条件により割引・無料チケットあり)

住所と営業時間

33 Av. du Maine, 75015 Paris, France. 営業時間:4月~9月は毎日午前9時30分~午後11時30分、10月~3月は日曜~木曜が午前9時30分~午後10時30分、金曜~土曜が午前9時30分~午後11時。

モンパルナス・タワーでの体験

https://cdn.getyourguide.com/img/travel_guide/efd63d8a122100d03d4f3fa4443751d4.webp/original.jpg

セーヌ川クルーズは、パリの名所とロマンスに浸る手頃な方法だ。

3.セーヌ川から新たな視点を得る

セーヌ川 を行き交うグラスボートやオープントップボートは、パリではよく見かける光景だ。市内の有名なランドマークの多くが川から見えるので、手頃で便利な市内観光の方法だ。エッフェル塔、ノートルダム大聖堂、オテル・ド・ヴィルといった建築の驚異を通り過ぎることを期待しよう。

予算

一人16~20ドル

セーヌ川での体験

2196405082_cbbb5820f3_o-LOWRES.jpg

ル・コルビュジエによるモダニズムの傑作、ヴィラ・サヴォワを探訪。

4.ヴィラ・サヴォワでモダニズム建築を堪能する

ル・コルビュジエが設計したヴィラ・サヴォワ は、洗練されたライン、開放的な間取り、革新的な設計原理を特徴とするモダニズム建築の傑作である。屋上のガーデンテラスでは、建築と自然を調和させるというル・コルビュジエの構想を垣間見ることができる。

予算

お一人様9~10ドル(条件により割引・無料チケットあり)

住所と営業時間

82 Rue de Villiers, 78300 Poissy, France. 営業時間:5月~8月は月曜を除く毎日午前10時~午後6時、9月~4月は月曜を除く毎日午前10時~午後5時。

ヴィラ・サヴォワでの体験

yiwen-w3Xp_48edzc-unsplash-LOWRES.jpg

アンヴァリッド美術館で数世紀にわたるフランスの軍事史を学ぶ。

5.アンヴァリッド美術館でフランスの軍事史を探る

アンヴァリッド博物館 はフランスの軍事史を学ぶのに最適な場所である。何世紀にもわたる戦争にまつわる武器、鎧、工芸品のコレクションが展示されている。ドームを訪れ、有名なフランスの軍事指導者ナポレオン・ボナパルトの墓を見る。

予算

お一人様16~18ドル(条件により割引・無料チケットあり)

住所と営業時間

2 Pl. Vauban, 75007 Paris, France. 営業時間:毎日午前10時~午後6時。

アンヴァリッド美術館での体験

https://cdn.getyourguide.com/img/travel_guide/ef6edc2ee1059316475fa03fc41127e7.webp/original.jpg

凱旋門には、無名兵士の墓、博物館、見ごたえのある展望台がある。

6.有名な凱旋門の頂上を目指す

凱旋門 は、ナポレオン・ボナパルトの遺産を思い起こさせる。ナポレオンはこのアーチを、フランス軍を称え、その勝利を記念するためのものと考えていた。今日、シャンゼリゼ大通りにそびえる高さ164フィート(50メートル)のこの建物は、パリで最も有名なランドマークのひとつである。

予算

内部入場と頂上への登頂は無料または1人16~18ドル(条件付きで割引券や無料券を利用できる場合もある)

住所と営業時間

プラスだ。Charles de Gaulle, 75008 Paris, France. 営業時間:4月~9月は毎日午前10時~午後11時、10月~3月は毎日午前10時~午後10時30分。

凱旋門での体験を発見する

stijn-te-strake-VwhZm4LRQYs-unsplash-LOWRES.jpg

オランジュリー美術館は、20世紀初頭の芸術を手頃な値段で楽しめる場所だ。

7.オランジュリー美術館でモネの「睡蓮」を見る

単にl'Orangerie 、このエレガントな建物は、クロード・モネが死の直前に描いた広大なパネルで最もよく知られている。睡蓮」シリーズの延長で、モネはフランス国家の要請を受けてこの絵を完成させた。この美術館には、ピカソ、セザンヌ、マティスなど、世界的な芸術家の多彩なコレクションも収蔵されている。

予算

お一人様12~13ドル(条件により割引・無料チケットあり)

住所と営業時間

Jardin des Tuileries, 75001 Paris, France. 営業時間:土曜~木曜AM9:00~PM6:00(火曜定休)、金曜AM9:00~PM9:00。

オランジュリー美術館での体験

https://cdn.getyourguide.com/img/travel_guide/5c0c036a97adcd09dc30f2e6526cd75f.webp/original.jpg

サント・シャペルでは、1000枚を超えるステンドグラスを見ることができる。

8.サント・シャペルで万華鏡のようなステンドグラスを楽しむ

1248年に聖別された後、フランス革命の際に聖別されたが、1840年から1848年にかけて修復工事が行われ、サント・シャペルはかつての栄光を取り戻した。今日、サント・シャペル はゴシック建築の最高峰である。空高くそびえる1113のステンドグラスはパリで必見。

予算

お一人様14~15ドル(条件により割引・無料チケットあり)

住所と営業時間

10 Bd du Palais, 75001 Paris, France. 営業時間:4月~9月は毎日午前9時~午後7時、10月~3月は毎日午前9時~午後5時。

https://cdn.getyourguide.com/img/travel_guide/9eb952d50b97d9206d687f8241f25cea.webp/original.jpg

パリで2番目に大きな美術館、オルセー美術館でフィンセント・ファン・ゴッホの有名な作品を鑑賞。

9.オルセー美術館で世界トップクラスの芸術を歩く

パリの最高級美術館といえば、オルセー ルーヴル美術館と肩を並べる。オルセーとルーヴル の比較で言えば、オルセーの方が少し手頃で、ルーヴルよりも列が短いかもしれない。アートコレクションには、モネ、ゴッホ、ドガ、ルノワールなど、フランスにルーツを持つ芸術家の作品が展示されている。美術館の時計の文字盤からは、パリで最も印象的な映像を楽しむことができる。

予算

お一人様$12~17の割引チケットと、特定の条件下で一部のビジターには無料チケットあり)

住所と営業時間

Esplanade Valéry Giscard d'Estaing, 75007 Paris, France. 営業時間:金曜~水曜AM9:30~PM6:00(月曜定休)、木曜AM9:30~PM9:45。

nadine-marfurt-kqDPgIqyT0c-unsplash-1-LOWRES.jpg

パンテオンの霊廟で、フランスの著名人たちに敬意を表する。

10. パンテオンでフランスの歴史を探る

元々は教会として建てられたが、現在はフランスの偉大な知性や指導者の霊廟として使われている。ヴォルテールからキュリー夫人まで、多くの著名人がここに眠っている。新古典主義建築と堂々たるドームが、この場所の魅力をさらに高めている。

予算

お一人様14~15ドル(条件により割引・無料チケットあり)

住所と営業時間

Pl. du Panthéon, 75005 Paris, France. 営業時間:4月~9月は毎日午前10時~午後6時30分、10月~3月は毎日午前10時~午後6時。

パンテオンでの体験

よくあるご質問

パリを観光する手頃な方法は?

予算内でパリを観光するには、交通費を節約するために徒歩や自転車での移動を考えてみては。セーヌ川沿いを散歩したり、Le Marais のような魅力的な地区を訪ねたり、お金をかけずに街の建築物を見学することができる。

パリには無料または低料金の美術館はありますか?

パリ市立近代美術館は年中無休で無料、プチパレは常設コレクションを無料で見学できる。他の多くの美術館では、子供、EU市民、障がい者、求職者のための無料入館日や無料入館を設けている。詳しくは美術館の公式サイトをチェックしてほしい。

パリで手頃な値段の食べ物はどこにありますか?

地元のパン屋(ブーランジェリー)やカフェを探してみよう。ストリート・マーケットには、予算に合ったオプションもある。リュクサンブール公園 のような公園や、セーヌ川沿いの公園でピクニックを楽しもう。

お金をかけずにエッフェル塔を楽しむには?

エッフェル塔に登るには入場料が必要だが、外からその美しさを堪能することはできる。トロカデロ庭園に行けば、素晴らしい景色と写真撮影のチャンスがある。

パリから日帰りで行ける、低予算で楽しめる旅は?

Versailles 、豪華な宮殿や庭園を訪れることができる(公園は無料で一年中オープンしている)。また、モネの庭園を数ドルで見学できるジヴェルニー や、史跡と風光明媚な風景を楽しめるフォンテーヌブロー城を訪れるのもいい。