大阪奈良・宇治抹茶体験と温泉1日ツアー
08:40 - 大阪発、 9:50 - 京都発 09:50 - 奈良着 奈良公園の静寂に浸る。若草山の麓に広がる緑のオアシスには、数百頭の鹿が放し飼いにされている。鹿がご馳走を食べに近づいてきても驚かないでください!1グループにつき鹿せんべい1パック(200円相当)をサービス。遊び好きな鹿はとても大胆なことで知られているので、お菓子は安全な場所に保管しよう! のどかな雰囲気の中、自由に散策してみよう。奈良公園を散策すると、奈良を代表する文化スポットに出会える。 東大寺散策(拝観料:大人600円、小人300円) 世界最大の木造建築と、高さ15メートルを超える盧舎那仏の大仏が印象的な寺院。大仏殿の広大さは畏敬の念を抱かせ、この記念碑的な像の姿は奈良を訪れるなら必見である。 春日大社(拝観料:500円) 日本最古の神社のひとつ、春日大社の静謐な世界に足を踏み入れてみよう。2,000個以上の石灯籠が並ぶ参道を進むと、杉林に囲まれた春日大社にたどり着く。のどかな雰囲気は物思いにふけるのに最適で、境内をさまよう鹿に出会えるかもしれない。 昼食には、奈良公園内のレストランをお勧めする。季節のおかゆが味わえる「春日野茶屋」や、おいしいうどんで知られる「麺道庵」など、リラックスして食事を楽しめるお店がいくつもある。 12:50 - 宇治へ向かう 次の目的地は宇治:宇治は日本一の抹茶発祥の地。抹茶好きにはたまらない!抹茶アイスクリームから抹茶スイーツまで、宇治はこの鮮やかな抹茶フレーバーを愛する人たちの天国だ。宇治は食だけでなく、源氏物語の最終章の舞台となった文学の天国でもある。宇治を訪れれば、日本古来の貴族とロマンの世界に足を踏み入れたような気分になる。 抹茶の楽しみ 宇治に来たら、抹茶を使ったスイーツで有名な中村藤吉や伊藤久右衛門で、ぜひ地元の抹茶スイーツを味わってほしい。抹茶パフェから茶漬けうどんまで、宇治を有名にした豊かな風味を体験できる。 15:20 - 源氏の湯で疲れを癒す 一日の終わりは、宇治で唯一の天然温泉「源氏の湯」でリラックス。地下深くから湧き出る温泉は、一日の疲れを癒すのに最適だ。内湯と露天風呂があり、静かな空間でリラックスできる。館内のレストランで、地元の味を堪能するのもお忘れなく(有料)。 16:20 - 帰路 17:40- 大阪着